スタッフブログ

ホームスタッフブログ小麦勉強会の報告(営業N)

ここから本文です。

2014年7月14日

小麦勉強会の報告(営業N)

カナダ産小麦について

 

2013年度のカナダ産の小麦は予想外の大豊作でした。

しかし価格が下がらない。

 

これには理由があります。

 

1.大寒波

日本国内の物流は自動車と内航船に依存していますが、カナダ国内の物流は鉄道に大きく依存しております。これは国土が広いためです。

 

貨車に乗せられた貨物は険しいロッキー山脈を越えて、輸出港まで運ばれるのですが、大寒波に襲われ、物流に大きな影響をあたえたのです。

 

通常100両程の貨物を1度に運ぶのですが、寒波の影響で50両、さらにスピードが出せないという状況が続きました。

貨車を半分にした理由は、運転席から貨車に空気を送ってブレーキをかけますが、100両では寒さで凍りブレーキが利かなくなるからだそうです。

 

豊作にも関わらず、

寒波の影響で思うように港に運べない

     ↓

さらに港ではその貨車を待つ船が多い。(2か月待ち)

滞船料がかかる。

     ↓

小麦の価格に影響する

 

ということになりました。

 

2.Revenue Capの課題

Revenue Capとは売上上限制度のことで、農家の保護のために設けられておりました。

 

こちらについては今年の大豊作の影響で、

3月7日に連邦政府より鉄道会社に対し、

①  穀物輸送に対し毎週各社5,500両の貨物輸送を課す。

②  ①が出来ない場合は$100,000/日の罰金を課す。と発表。

この規制により、滞船は解消に向かい現在は3週間ほどになっています。