ここから本文です。
国産小麦(小麦粉)
国産小麦パンフレット(灰分・粗蛋白は参考値です。)
(特)アーチ
国内産小麦。内麦粉の代表銘柄で、麺など幅広い用途に最適です。
|
|
Pアーチ
国内産小麦。麩質が多く、パンや麺に適しています。
|
|
夢カップシングル
北海道産「ゆめちから」100%。
|
|
夢カップブレンド
北海道産100%、「ゆめちから」と「きたほなみ」のブレンド。
|
|
湖月
国産薄力粉(滋賀県産)。製菓用粉として、焼き菓子や各種和洋菓子に最適です。
|
|
古都麦(みやこむぎ)
奈良県産「はるみずき」を使用。製パン性に優れており、焼き菓子のほか、うどんなどの麺類のつなぎとしてもご使用頂けます。
奈良は遠い昔から小麦の栽培の盛んなところでした。 奈良の農村では、初夏に小麦ともち米をついてきな粉をまぶした「小麦餅」(半夏生餅)がよく食べられます。 江戸時代には、大和盆地で栽培された小麦の水車製粉が盛んに行われました。
※1㎏もございます。(1㎏×10入り)
|
|
萬燈(ばんとう)
滋賀県産小麦ミナミノカオリを使用した小麦粉です。
|
|
夢えちぜん
福井県産小麦ゆめちからを使用した小麦粉です。 夢えちぜんを使用したパンのルセットダウンロード(食パン、フランスパン、ベーグル、カンパーニュ)
|
|
出雲阿麦(白) いずものおむぎ(しろ)
島根県産小麦「ふくほのか」を使用。製麺特性が高く、小麦本欄の味が楽しめることから、うどん等の茹で麺に適しております。また、汎用性が高く、和菓子や洋菓子、お好み焼き等さまざまな用途にご使用いただけます。
|
|
出雲阿麦(赤) いずものおむぎ(あか)
島根県産小麦「はるみずき」を使用。製パン性に優れ豊かな香りが特徴の小麦粉です。バゲットや食パンのほか、 焼菓子やそばのつなぎとしてもご使用いただけます。
|
|