命日
2013.07.22
7月20日は母の月命日でしたので、大好きだった あん粥をつくりました。
何、それ?
と思われた方がほとんどですよね!
旭の介護食用のミックス粉です。
米粉でできたとろみでまぜるお汁粉のようなもの。
お汁粉のペースト・・・ういろうの軟らかいの
表現は難しいです。
嚥下障害の母に たべやすくて おいしくて 手軽で カロリーがとれるものと開発にお願いしたところ、開発のS氏がいろんなものをつくってくだいました。
その中で 最後の最後まで 他の何ものどを通らなくなるその日まで食べられたのが このあん粥です。

普通に私たちが食べてもおいしい介護食ってなかなかない。
そんな中 普通に私たちが食べてもおいしい そんなミックス粉です。
暑かったので 冷やして私もいただきました。
立派なスィーツです!
ご家族 知り合いに嚥下障害のある方 口内炎でものが食べにくい方。
いろんな状態がありますが、
一度 お試しくださいね!
« 七夕祭り | 一覧 | うどん「むぎの蔵」様にて »