ニューマーケット創造
2019.02.21
衰退産業に活路あり。多くの業態で衰退期に入っているものがあります。つまり市場規模が30年間で落ちている業態です。しかしほとんどの企業が業績を落としている中にあって、業績を伸ばしている企業があるのです。
「青山フラワーマーケット」はその代表例で花のマーケットが2割落としている中にあって、業績を伸ばしているのです。花はほとんどの場合、冠婚葬祭やイベント用が多いのですが、ここは日常生活の花というニューマーケットを創造したのです。何気ないところにあるニューマーケット。小麦粉の業界もマーケット規模が大きく落ち込む中、意外なところに丹ニューマーケットがあるのかもしれません。
« 平成30年世界時価総額 | 一覧 | BUN CHA ブン チャー »