第一回ABAセミナー(その4)
2018.02.15
電話営業の場合、あいての顔が見えるわけでもなく、雰囲気を感じることができるわけでもないので、声あるいは耳から聴こえてくる要素が100%だということです。そのために必要なもの、それは「笑声(えごえ)」だそうです。相手に好印象を与える声の出し方を教えていただきました。電話以外でもこの笑声は大切だと思います。笑うかどには福来る。笑声のところに幸せあり。
今回のセミナーにおいて多くの事を学ぶことができました。次回は4月に開催予定です。多くの方のご参加お待ちしております。
« 第一回ABAセミナー(その3) | 一覧 | アドバンス21(その1) »