シンガポールについて(その7)
2015.12.03
日本企業がシンガポールに進出している分野は実に多岐にわたります。外食だけではなく、ホテルや美容室をはじめとするパーソナルサービス。予備校や専門学校や趣味の教室といった教育サービス。医療介護サービス。IT。メディア娯楽サービス。本当に様々な分野で進出を果たしています。
それではどのようにすれば進出を果たせるのでしょうか?進出の形態にも様々な形があります。輸出、合弁、独資、フランチャイズなどです。これらにはそれぞれ長所、短所があります。いずれにせよ最も重要なことは、ブランドの構築の仕方にあるということです。
« シンガポールについて(その6) | 一覧 | シンガポールについて(その8) »