三輪そうめん再興(その1)
2015.07.30
素麺の発祥は以前にもご紹介したように奈良県桜井市の三輪そうめんです。奈良時代から伝わる伝統の製法で、素麺業界を牽引いてきたと思います。しかしここのところ生産量や販売量で他の地域より少なくなってきています。
そうした中、三輪そうめんの再興と地域ブランドの確立を目指し、三輪の素麺各社が一丸となって取り組む動きが出てきました。これまでライバル社が協力しあって技術や品質の向上を目指しています。お互いの工場見学などの取り組みはその一環です。
これまでの「競争」から「協創」へ。これはどの業界にも大変必要なことだと思います。
« 夏の冷やしめん(冷やし中華) | 一覧 | 三輪そうめん再興(その2) »